2011年07月03日

バークリー音楽大学って?

菊田俊介さんが卒業した、バークリー音楽大学 。

渡辺貞夫や、穐吉敏子が、出た学校ということは、知っていたけれど、
Wiki ってみたら、ミッキー吉野、MALTA、佐藤允彦なども、卒業生なんですね。

これまで、自分との関わりとか考えたことなかったけれど、よく考えてみるといろいろありました。

まず、私が学生時代には、卒業してから、バークリーに行くのが流行っていたっけ。
それって、何年前?!って、聞かないでくださいね!

大学の先輩に竹中真さんという方がいて、卒業後、バークリーに入学したことまでは知っていたけれど、その後、バークリーの准教授になっていたことを、つい、この間知りました。竹中さんが教えてた頃と、菊田さんの学生時代は、重なっているんじゃないかな。

そうそう、一時、私は、フォークギターをやってたことがあって、その時、ギターを教えて下さった方は、バークリーの卒業生だったなあ。彼は、どうしてるかしら。

  一昨年の斑尾ジャズには、友人から、バークリーの卒業生の有本羅人さんを紹介してもらい、出演していただきました。ユニークすぎて目をしかめた人もいただけど、私は、面白すぎて、こういうパフォーマンスをやる人が、もっと出てほしいなと思いました。


菊田さんは「僕は高校の時は落ちこぼれで、、、」って言っていたけれど、
バークリーへの進学は、進路指導の先生の勧めもあったそうで、
彼が、勉強を一生懸命やる生徒だったら、Shun Kikuta は存在していなかったわけですね。

落ちこぼれ万歳!ですよね!

でも、日本の音楽大学では、なんで、クラシック系ばっかりなんだろう。  


Posted by 斑尾国際音楽村 at 11:33Comments(1)第6回 シカゴ(USA)