斑尾国際音楽村とは

斑尾国際音楽村

2010年09月28日 00:00

週末に斑尾に行くと、世界各国の一流の音楽をやっている。
村中に心地よい音楽が流れている。
音楽を求めて、音楽を演奏するために、世界中から人が集まってくる。
そんな斑尾にしたいと、2006年にスタート。

「世界が斑尾にやってくる」シリーズの斑尾高原で企画・開催する民族音楽ライブでは、
これまで、ペルー、ボリビア、キューバ、フィンランド、ノルウェーのアーティストを招聘。

美しい季節や自然環境と調和した民族音楽は、世界中のここでしか聴けない「斑尾だけのもの」。

当初は、とにかく斑尾を元気にしたいと始めたけれど、今は斑尾に元気をもらっていると思っている。
来たアーティストは、全員、また、斑尾でやりたいって言うから、
彼らも斑尾から元気をもらっているのだろう。

このブログでは、
斑尾国際音楽村が企画、協力、応援する音楽イベントを、周辺情報も含めて紹介します。
将来、斑尾が音楽の発信地になったらいいなあと、夢は大きく!

まずは、10月23日・24日のイベントの紹介からスタートし、
おいおい、過去のイベントについても載せていきます。

どうぞよろしくお願いします。

斑尾国際音楽村公式サイト http://madarao-music.net

関連記事